『センス・オブ・ワンダー』出版60年記念 レイチェル・カーソンのつどい2025 2025年は、レイチェル・カーソンの『センス・オブ・ワンダー』出版60年にあたります。この機会に「センス・オブ・ワンダー」の意味について様々な角度から考え、理解を深め合うことにします。 ...
読書感想文コンクール優秀賞作品 <優秀賞> 私にとっての『沈黙の春』 杉原久美...
レイチェル・カーソン没後60年記念読書感想文コンクールの結果について レイチェル・カーソン日本協会関西フォーラムは、レイチェル・カーソン没後60年記念読書感想文コンクールを実施しました。審査の結果、表彰対象作品を以下のとおり選考しましたので、お知らせします。 <優秀賞> 私にとっての『沈黙の春』 杉原久美(京都市)...
レイチェル・カーソン没後60年を記念する読書感想文コンクールにつきましては格段のご協力をいただきありがとうございました。 このほど審査結果がまとまりましたので、10月22日に結果発表を行います。 このホームページに結果発表の記事を掲載いたしますので、ご覧ください。
レイチェル・カーソン没後60年記念・読書感想文コンクール 課題図書 レイチェル・カーソン没後60年記念・読書感想文コンクールの課題図書について紹介します。 ●『沈黙の春』(新潮社)...
「レイチェル・カーソン没後60年記念読書感想文コンクール」の受付は8月1日からです。 1 課題図書の中から読む本を選び、2 じっくり読み、3 感想文をまとめ、4 郵便で送ってください。 詳しくは以下の企画概要で確認してください。 レイチェル・カーソン没後60年記念 読書感想文コンクール 企画概要...
レイチェル・カーソン日本協会関西フォーラムは、京エコロジーセンターで、レイチェル・カーソン没後60年記念・パネル展示「レイチェル・カーソンの人と作品」を企画しています。 展示期間は8月1日(木)から12日(月)まで。8月3日(土)、10日(土)午後にはパネル解説トークも予定。...
レイチェル・カーソン没後60年記念 読書感想文コンクール 化学物質による環境汚染についていちはやく警告した『沈黙の春』、自然とふれあう喜びを語った『センス・オブ・ワンダー』の著者レイチェル・カーソン(1907-1964)。 今年はレイチェル・カーソンの没後60年。...
「レイチェル・カーソン没後60年記念のつどい」への参加申し込みについて 4月14日の「レイチェル・カーソン没後60年記念のつどい」が近づいてきました。 参加をご希望になる方で、まだお申し込みのない方は、定員のあることですので、メール・電話・FAXであらかじめお知らせください。...
レイチェル・カーソン没後60年記念のつどい ●日時 2024年4月14日(日) <4月14日がレイチェル・カーソンの命日> ●場所 ハートピア京都3階大会議室 ●主催 レイチェル・カーソン日本協会関西フォーラム <プログラム案> 11時 開場 11時30分 映画「サステナ・ファーム トキと1%」1回目上映...