· 

レイチェル・カーソン関西セミナー開催の記録

レイチェル・カーソン関西セミナー開催の記録

 

レイチェル・カーソン関西フォーラムでは、継続的にセミナーを開催しています。

以下、開催記録です。

 

(2014年)

第1回 11月22日(土)

最後の講演「環境の汚染」に学ぶ     原  強

フクシマの放射納汚染水は、いま     宗川吉汪 

(2015年)

第2回 3月14日(土)

アスベスト問題は、いま         杉本通百則

第3回 5月24日(日)

「パリ合意」への道           伊与田昌慶

映画「シェーナウへの想い」

第4回 7月20日(月・祝日)

「海の日」によせて

レイチェル・カーソンの海の作品について 原  強

京都の海の生き物たち          井谷匡志

かけがえのない海洋資源を守るために   榎 彰徳

第5回 10月17日(土)

「センス・オブ・ワンダー」の50年   原  強

「センス・オブ・ワンダー」の魅力    小川真理子

第6回 11月8日(日)

動物園に行くっ。

(2016年)

第7回 2月28日(日)

地球温暖化と火力発電          山本 元

第8回 5月15日(日)

原発事故と人間の健康への影響      宗川吉汪

第9回 7月18日(月・祝日)

鞍馬山にのぼる

第10回 9月25日(日)

私が大事にしてきたこと         槌田 劭

第11回 11月23日(水・祝日)

アフリカを絵本にして          伏原納知子

(2017年)

第12回 2月12日(日)

ビキニ水爆実験と日本の原水禁運動    小杉 功

ビキニ水爆実験とレイチェル・カーソン  原  強

第13回 7月23日(日)

琵琶湖博物館訪問

第14回 8月26日(土)

ヒアリの話

『沈黙の春』とヒアリ          原  強

外来種による生態系への影響――ヒアリの場合  須崎翔太 

第15回 9月18日(月)

法然院の森を楽しむ

第16回 11月26日(日)

『レイチェ・カーソンに学ぶ現代環境論』出版に寄せて

村上紗央里、田浦健朗、原  強

(2018年)

第17回 7月16日(月)

ネオニコチノイド系農薬      尼川大作

第18回 9月15日(土)

SDGsを考える         木原浩貴

第19回 11月11日(日)

秋の植物園を楽しむ

第20回 12月15日(土)

『沈黙の春を読む』        原  強

(2019年)

第21回 4月14日(日)

プラスチック資源循環戦略について  原  強

プラスチックごみを減らすために出来ること  浅利美鈴

第22回 7月15日(月)

カーソンの「海の作品」を読む   浅井千晶

石牟礼道子『苦界浄土』を読む   原  強

第23回 11月30日(土)

私が歩んできた道         石田紀郎

(2020年)

第24回  10月26日(月)

地球温暖化と自然災害   広瀬和代

第25回  12月12日(土) 

あらためて化学物質について考える 原  強

(2021)

第26回  4月26日(月)

<永遠の化学物質>PFASを考える 原  強

   

レイチェル・カーソン日本協会

関西フォーラム

 

〒603−8242

京都市北区紫野上野町24番地の2 原 強 気付

TEL/FAX:075−354−6637

E-mail:jrcc-thara@ab.wakwak.com